りぷの日常を綴ります♪
お付き合いくださったら嬉しいデス(。→∀←。)♡
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*揚豚の甘酢だれ*
1枚50円で仕入れた豚ロース(トンカツ用)
カツにしなくったってイイジャナーイヾ(゚Д゚)ノ
ってことで作ったのがコレ♡
これ結構イケマス(・∀・)!!!!
作った本人超ビックリww
是非是非作ってみてちょーだいっっ♪
がしかーし。。。
分量がテキトー過ぎてなんとご説明したらいいものか・・・
なんとなく思い出しながらカキカキしますので
お好みで調節してくださいマセ。
材料(2人分)
豚ロース2枚
玉ねぎ1/4個
水菜1/2束
*下味用
酒・醤油各大さじ1
しょうがのすりおろし適量
*甘酢だれ用
酢大さじ2
醤油大さじ2
ごま油大さじ1/2弱
食べるラー油適量
長ネギ1/2本
豚肉を包丁の背でガンガン叩きます。
遠慮は要りません。ストレス発散も兼ねてガンガンガンガン(・∀・)
一口大に切ってボールに入れて、下味用の材料を揉みこみマスー。
ラップを豚肉にくっつくようにピッタリとかけて・・・テキトーな時間放置。
その間に甘酢だれを作ります。
ボールに長ネギ以外の材料を混ぜ合わせてふんわりラップをかけてレンジで30秒くらいチン♪
粗熱をとってる間に・・・
玉ネギをスライスし、塩で揉み水にさらす。
水菜も洗って4センチくらいに切る。
長ネギもみじん切りにします。
豚肉のボールに片栗粉を大さじ5くらい?入れて混ぜ混ぜ。
揚げ油を180度くらいに熱して豚肉をカリッと揚げマス。3~4分くらい?
甘酢だれのボールに長ネギを加えて揚げた豚肉にからませ
水菜→玉ねぎ→豚肉→たれの順に器に盛り付けたら完成♡
今回の隠れヒーローは食べるラー油さん(・∀・)♡
とっくにブームも去りました?もしかして?
しかしリプ家では超お気に入りのラー油を発見してしまいましてw
ブームが去ろうが何だろうがリピートし続けています(●´ω`●)ゞ
ロコファーム 食べるラー油
でググったらきっと出てくるはず♡
いや、もうこれ見たら今すぐググって(・∀・)!!!
この○○○で○○○な味わい(*´ノェ)コチョ♡
ほれ、ほれ♡ググりましょヽ(´▽`)ノ♪
見ました?(*´ノェ)コチョ
ちゃんと見ました?(*´ノェ)コチョ
どうどうコレ(・∀・)!!!!
めちゃくちゃウマイのですよこれほんと(o゚Д゚)oウン!!!!!!!
これ食べなきゃ絶対損(o゚Д゚)oウン!!w
あ、ロコファームの回し者ではありませんアタシ。
夏で良ければこれ皆に送ってあげるー。・゚・(*ノД`*)・゚・。
半ば強制的に食べてもらいたい商品デス♪
食べるラー油を使わなければ・・・
(。-`ω´-)ンー。。。
豆板醤+にんにくとしょうがのみじん切りでもなんとなく良さそうww
多分・・・よ多分。
これは久々にヒット♡
リプ家の定番化します(●´ω`●)ゞ
PR